5389
さて、貿易戦争という「茶番劇」ですが、当中国株ブログ読者の皆様としては、それは「茶番」茶番であるという事で、米中貿易戦争が勃発してしまいましたなどというバカな捉え方はしていなかった訳ですが、取捨選択能力を持つ皆様としては、下手な風潮に惑わされる事無く、この茶番劇を冷静な角度から見ていた事と思います。※因みにブロマガ読者様向けの限定ツイートの内容を抜粋したのがこちら↓あのね~、米中間の貿易紛争は「政治...
さて、貿易戦争という「茶番劇」ですが、
当中国株ブログ読者の皆様としては、それは「茶番」

茶番であるという事で、
米中貿易戦争が勃発してしまいました
などというバカな捉え方はしていなかった訳ですが、
取捨選択能力を持つ皆様としては、下手な風潮に惑わされる事無く、
この茶番劇を冷静な角度から見ていた事と思います。
※因みにブロマガ読者様向けの限定ツイートの内容を抜粋したのがこちら↓
あのね~、米中間の貿易紛争は「政治ショー」だよ^^
誰も本気で貿易戦争なんか求めてはいない。
ある程度「顔を立ててよ」と米国が言っているだけ。
そんな事も分からない様ではね。
「子供かい!」
な件
米国の打ち上げた花火に対しての中国側の返しを見てみ。
ねずみ花火程度じゃん😆
=喧嘩は買わないという事。
知らんの?
中国政府はマトモだよ。
喧嘩して良い相手とダメな相手をきちんと見極めてやっている。
=過度な心配はするだけムダという事。
だから当ブログでもその部分を過大評価した分析はしていない。
以下省略
という事で、足もとで展開されているトランプ発の打ち上げ花火ですが、
これはまともに取り合う方がおかしいという事で、
中国政府含め、我々そこを知る投資家も大人な受け止め方をしている事と思います。
※トランプ一流のディール。中間選挙を見据えたカマシという意味
あっ、そうそう。
茶番と言えば、本日27日には佐川氏証人喚問という茶番。
そして、昨夜伝わった北朝鮮要人の北京入りという茶番も・・・
とまぁ、その辺の話もあるわけですが、
そこら辺んについても、モノの本質を見極める目があれば、
適当な受け止め方ができる事と思います。
以上、一連の茶番劇についてでした。
- Date : 2018-03-27 (Tue)
- Category : 本日ここに注目!