4700
貴方は一歩先の景色、見てますか?
中国株・香港株投資家の皆様、おはようございます。
昨日の中国株・香港株市場は、様々な材料が入り乱れる中でほぼ動かず。
ハンセン指数 23703.01 -7.97 -0.03%
H株指数 10254.44 -3.40 -0.03%
レッドチップ 3927.24 -16.49 -0.42%
香港市場売買代金 855億900万HKドル
上海総合指数 3217.93 +1.09 +0.03%
結局、殆ど動かずで1日を終えた形となっております。

まず寄付きから動意薄でスタート。
寄りと同時に公表された1月の物価統計を受け、株式市場は下落反応。
しかし、現在の強い地合いがそれを跳ね返しニュートラルな状態に。
そしてそのままゴールしたという形となっております。
この
「予想以上に上振れた物価統計」を受け、
なぜ株式市場が
下落反応を起こしたかについては、
ザラ場中にご説明した通りであり、それについての違和感は無し。
★【重要】見て損は無し!意識して損は無し!貴方が中国株投資家であるならば。そして、
そこからなぜニュートラルまで戻せたかについても、
地合い以外の部分も含め、同時にご説明させて頂いておりますので、
当中国株ブログ読者の皆様であれば、物価統計後の値動きを
違和感無く受け入れて頂けたものと思います。
問題は足下に非ず。
この先に見え隠れしているという事で、先を見る投資家であればそちら。
そちらの部分に気を留めて頂ければと思っております。
昨日は引け後、1月の金融統計も発表されたのですが、
ファイナンス量の拡大、そしてそれとはウラハラな新規貸し出し額の絞り込み。
そこを見ても、ある程度この先にある
「景色」
これが想定出来るのかと思います。
我々は中国株投資家として、
常に先の景色を想定しつつ今を投資する訳であり、
先を考えず、
今見える景色だけで投資しているとすれば・・・・
まず相場・他者の先回りは出来ませんので、
当中国株ブログとしては常に市場の一歩先。
「一歩先を見て、半歩先を行動する!」
こちらを心掛けて中国株投資に勤しんで参りたいと思います。
では本日も宜しくお願い致します。
記事が少しでも参考になった方、ブログランキング応援お願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ